皆様おはようございます、こんにちは、こんばんは。あじしおです。
8月の前半にリビングのエアコンが壊れたので、5日間ほど家族全員で子ども部屋に避難していました。
では、本題へ。
8月1日に新拡張パック メガブレイブ、メガシンフォニアが発売されました。1回目の開封報告はこちら
前回のホワイトフレア、ブラックボルトでは痛い目に遭ったため、抽選予約は
倍率の高いポケモンセンターオンラインと、ポケモンカードストアと当たらなくていいかと控えめにしてみました。
パックを開けるワクワクドキドキより、欲しいカードをシングル買いした方がコスパ良い!と
方針転換したつもりが。
ポケモンセンターオンラインでプレミアムトレーナーボックス当選!
ポケモンカードストアの抽選販売当選!⇒北花田のイオンモールに行きました
と、抽選2つ全て当たりました!期せずして最高の当選結果になりました。
無欲な時ほど当たるという都市伝説ですね。
開封結果
プレミアムトレーナーボックスの20パックからは、
!!アセロラのいたずら SAR!!
お値段が気になる方は調べてみて下さい。大きな文字にした意味が分かるはずです。
他商品に付属の個別パックから良いカードが出るという都市伝説(パート2)が証明されました。
メガブレイブのボックス(30パック)からは、
フシギダネ AR、フシギソウ AR、メガフシギバナex SR
メガシンフォニアのボックス(30パック)からは、
メガガルーラex SR
アセロラのいたずらSARを引いたことで欲が出たのか、ボックスから大当たりは無しでした。
デッキに使えるカードが沢山当たったのでプラスにはなりました。
今年は、4戦3勝と驚異の結果ですね。
9月は本日にスターターセットが、26日に拡張パックも出るお財布に厳しい月になりそうです
ー マニアックな話になるので、ポケモンカードに興味のない方はここまでです -
我が家のメガ進化デッキを紹介 ※感想は私の独断と偏見
・メガサーナイトデッキ
メガサーナイトは最後大ダメージを出すため・攻撃に耐えるために控えている守護神的存在。
サーナイトデッキ自体が強いので、少しアクセントとして。テクニカルなデッキ。
・メガフシギバナデッキ
息子が使っています。メガフシギバナの特性が強力で、メガニウムの特性と嚙み合うと何でも出来ます。オーガポンみどりのめんが超強力アタッカーに変身。現在我が家の最強デッキです。
・メガガルーラデッキ
特性が強力ですが、攻撃力が物足りず攻撃に時間がかかるため、少し残念なデッキです。
良い特性を持っているので、勝てるデッキを作れるように粘っています。
・メガユキノオーデッキ
最近流行り始めているデッキです。早く攻撃出来る点と最大600ダメージ出せる攻撃力が魅力です。
エネルギーカードが約半分を占める構成で、動きが単純なので初心者でも使いやすいデッキです。
・メガライボルトデッキ
当初強いと言われていたデッキですが、対策が進んた今はそれほど強くはないデッキとなりました。
最大330ダメージは魅力ですが、他のメガポケモンでは耐えられるため少し惜しい存在です。
・メガルカリオデッキ
私は使ったことがなく、対戦した感想ですが、シンプルに強いデッキです。
攻撃が早く、サブアタッカーもちゃんとしていてプレイスキルがあればちゃんと強い。
ハリテヤマの特性もいいですね。
メガリザードンX exが発表されましたね。どんなデッキにしようか、待ち遠しいです。
▼この記事がいいね!と思ったらブックマークお願いします
