ぐっちぃのダイエット~第1章~【完】夕食。説明します。

こんにちは。こんばんは。ぐっちぃです☆

 

前回のダイエットブログは読んでいただけましたでしょうか?

まだの方はこちら

ぐっちぃのダイエット~第1章~【完】少々痩せました。説明します。

ぐっちぃのダイエット~第1章~【完】食事。説明します。

 

前回は朝食から昼食までについてお話しました!

今回は、一日で一番楽しみな夕食です!!

 

 

~意識していたこと~

考え方はお昼ご飯と何も変わりませんが、

なるべく意識していたことは、

 

①21時までには食べる。

本当は20時ぐらいまでに食べ終わりたいのですが、

通勤の都合上難しいのでゆとりをもって21時にしていました☆

実際は寝る直前に食べても大丈夫らしいのですが、

胃を気遣うつもりで出来る限り早めに食べていました。

 

 

②ごはんを130g程度にする

ご飯を130g程度にすると、糖質が40~50g程になります。

実際摂取したい量の範囲の少なめを狙っているという感覚です。

 

 

③タンパク質を意識したおかずをしっかり食べる(脂質注意

なんか食べた気がしない。甘いものが欲しいかも。

の原因は、ほとんどがタンパク質不足です。(私調べ)

タンパク質を適量摂っていれば、意外と満足感が高いです。

鮭、焼いた鶏肉(皮無し)、納豆、卵、豆腐。

このあたりを意識して食べてみましょう。

プロテインを少量飲むのもいいかもしれません。

 

 

……で・す・が、、

 

 

そんな、毎日いろいろ意識したご飯作ってられないですよね、、?

そんな時は、例えば

レトルトのカレーをはどうでしょうか??

一応、成分表は確認していただきたいのですが、

以外にも、脂質がそんなに高くないものが多いです。

ご飯の量を調節して、ゆで卵とサラダをプラスすれば栄養も丁度良くなるかと思います!

 

(これはただの美味しかったカレーです。notレトルト)

 

最近はレトルト食品もとっても美味しいですから、

色々食べ比べてみるのも楽しいかもしれませんね♪

 

 

~外食編~

夜ご飯って外で食べることも多いですよね。

全然ダイエット向きじゃない飲食店に行くことだってあると思います。

そんな時、2パターン方法があると思っています。

 

①メニューの中で、よりダイエットに向いてそうなものを選ぶ。

何を食べるか迷ったら、ダイエット向きなものを選びましょう。

例えば、

・チャーハンではなく白ご飯にする。

・ハンバーグではなくチキンステーキにする。

・ラーメンのスープはやめておく。

・肉ではなく魚を選ぶ

・とんかつはロースではなくヒレにする。

 

などなど、ちょっとでも向いてそうなものにチェンジすることで

積み重ねるとカロリーのマイナスを生むことにつながります。

 

 

②気にしない!今日は食べる!

せっかくの外食楽しみたくないですか?

もう、好きな物を食べましょう!

明日からまた少し頑張れば大丈夫です。

1日で摂れるカロリーの量はたかだか知れています。

家系ラーメンを10杯くらい食べてやっと1キロ太れるくらいです。(約7200kcal)

なので、せっかくの外食は気にせず食べていいと思います◎

 

 

以上が私が夕食でしていたことです☆

結局はカロリーと栄養バランスなので、

食べたらダメというものはないと思いますよ~!

 

 

さて、連続して私のダイエットブログを書いていますが

次回が、最終回です。運動についてお伝えしようと思います!

 

次回もお楽しみに!

ぐっちぃでした☆

 

ぐっちぃの前回のブログはこちら→「ぐっちぃのダイエット~第1章~【完】食事。説明します。

 

 

 

 



▼この記事がいいね!と思ったらブックマークお願いします
このエントリーをはてなブックマークに追加