皆様おはようございます、こんにちは、こんばんは。あじしおです。
新しく移転した21Fオフィスから初投稿です。
予告していた読書感想文は後ろ向きな内容が多かったためお蔵入りにしました。
違う作品で感想を投稿しようと思います。
代わりに3か月前から温めていた本記事を投稿します。
きっかけ
ブログネタとして、趣味しか扱わない私です。
マーダーミステリーについてはこれからも月1で遊び、その感想を投稿する予定です。
最近のマーダーミステリーはこちら
今回は私のマーダーミステリー仲間を紹介することで、
どんな人物がプレイしているのか、少しでもイメージが湧けば、もっと楽しんでもらえるかなと思いました。
キャラクター紹介
あじしお:本人。主催者のためゲームルールを把握しているが、プレイングスキルはイマイチ。
最近は犯人役をする楽しさに気付いた。
川さん:あじしおの大学時代の同級生。先入観たっぷりのプレイングが持ち味。
騙されやすく、その度一喜一憂する姿が場を盛り上げる。
亀さん:あじしおの大学時代の先輩。個性的なキャラを選ぶため、犯人と誤解されやすい。
最近はその反省を活かし、協力的なプレイングをする。皆勤賞なのに犯人0回経験。
B4さん:あじしおの大学時代の同級生。事前の共有情報には目を通さず、当日の説明だけで挑むが、自頭の良さと人の良い笑顔でどうにか乗り切る。
寺さん:あじしおの仕事関係の知り合い。心情とは裏腹に表情が読みにくい人物。
反面犯人と疑われることもよくある。
剣さん:あじしおが家族ぐるみの付き合いをしているところから友達に。ポケカ友達。
感情の上がり下がりが少ないクールな人物。控えめな性格が幸いし、疑われにくい。
デマンドさん:あじしおの大学時代の後輩。ポケカ友達。事前の共有情報には目を通さずゲームに挑むため、犯人役を引くとすぐに当てられる。資格勉強のため当分欠席。
チアーさん:あじしおの大学時代の先輩。自身が疑われないために他人へ疑いを向ける人物。
特にあじしおへ疑いを向けるプレイングをする。犯人0回経験。
黒さん:チアーさんの同僚。謎解きや推理好きな人物。
似たゲームの経験が多いためマーダーミステリーにはすぐに馴染んだ様子。犯人0回経験。
これまでは、あじしおからの繋がりの方だけで構成していましたが、
1月から黒さんが参加してくれました。ちゃんと推理する人なので助かります。
パーソナリティの部分はこれからもっと深堀していきたいと思います。
基本ムキにならない、純粋にボードゲームを楽しむ人が集まっているので、何でもワイワイと楽しむことができています。
最近は時間配分が分かってきたのでマーダーミステリーの後に、軽くカードゲームも楽しめています。
1年以上、月1回の集まりを続けていて毎回楽しいことを発見しています。当分飽きずに続けられそうです。
個人的にポケモンカードも皆には始めて貰いたいと企んでいます。
▼この記事がいいね!と思ったらブックマークお願いします
