応募書類の送付方法

皆さんこんにちは、トラストほぼ採用担当のnabeです。

 

最近トラストでは営業職の募集をしているのですが、

エンジニアの方よりも確率高く応募書類をメールで送付するイレギュラーが発生します。

(求人媒体やハローワークのオンライン応募は除く)

 

 

一見すると何が問題なんだろうと思われるでしょう。

 

現在、トラストでは応募書類は基本郵送をお願いしております。

Web化が進んでいるご時世ですが、

応募書類の郵送の仕方(宛名の書き方や送り状の添付など)の一般常識を見るためにも郵送をお願いしています。

 

エンジニア志望の応募者にはそこまで求めませんが、

総務や営業事務などの事務の方や、

特に営業に関してはかなりシビアに見ております。

 

ですので初歩的なところですが、

それが理由で選考から漏れる方もおられます。

 

エンジニアの方にはよくわかって頂けると思いますが、

クライアントの要望に無い仕様を良かれと思って勝手に盛り込んだりしたら、

クライアントから称賛されることはあるでしょうか?

 

答えは明確で、

 

称賛されることはなく追及&叱責が待ち受けていると思います。

 

もし良かれと思った要望にない仕様が本当に必要なのであれば、

それはクライアントに確認するべき事案なのではないでしょうか。

クライアントに確認し許可をもらって仕様に盛り込み、

プログラムを作っていくのがスジというものだと思います。

 

営業でも同じで、

やり方や単価などの数字などに不備があり、

営業としておかしいと思ったらまず確認しないといけません。

それを勝手に違うやり方で行うなんて、

普段の業務でも同じことを頻繁にやる可能性しか感じられません。

ですので確実に不採用にします。

 

少し厳しいかもしれませんが、

営業は会社の窓口、

会社の顔になるんです。

 

エンジニアの方達が地道に積み上げてきたお客様からの信頼を、

簡単に崩すような行為をする可能性のある営業はいりません。

 

あ、私も気をつけないといけませんね・・・Σ(゚Д゚)

 

ほぼ採用担当ですが、

名刺には営業部と書かれているので・・・(笑)

 

 



▼この記事がいいね!と思ったらブックマークお願いします
このエントリーをはてなブックマークに追加