思い出を振り返る日

本日のブログは

マルの青春・・・

♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪

 

こんにちは!マルです!〇〇

 

時差投稿になりますが、

ゴールデンウィークのお休み
母校の吹奏楽部の演奏会に行ってまいりました!

というのも
高校時代私は吹奏楽部でして、

今回は本当に久しぶりに聴きに行くことができました^ ^

 

 

とっても素敵な演奏会だったな〜

 

 

同期や先輩、後輩たちが数名
OGとして演奏していたこともあり
懐かしい気持ちにもなりながら、

やっぱり音楽っていいな

と、しみじみと感じました

なんだか漠然とした感想だけど、
この言葉が1番ぴったりな気がします(*´ω`)

 

 

帰宅後は
自身の引退時の演奏会ビデオを見返して
たくさんの思い出が蘇ってきまして・・・

 

 

私の引退はコロナ禍と重なりました。
休校に伴い部活も停止となりまして、
予定していた演奏会は中止。。

幸運なことに、時期を延期して
演奏会は開催できることになりましたが

部活が再開したときは
もう本番まで、また引退まで、約1ヶ月でした。

 

慌ただしく、

演奏会が本当に出来るのか。

このまま引退となってしまうのか。

不安や悔しさや

やるせない日々が続きました。

 

けれど、コロナ禍があったからこそ
ラスト1ヶ月はそれまで以上に楽しくて!!

たくさんの人や
当たり前に感じていた出来事に
心から感謝しながら
目の前のことに向き合えた時間でもありました

 

・・・

 

母校の演奏会に行って、
吹奏楽に、音楽に触れた1日

 

頑張っていたみんなの姿を見て、
頑張っていたあの頃を思い出して、

よし。明日からも頑張るぞ!!
と思えた1日でした

 

 

毎日の気分転換に
思い出を振り返る

そんな時間を作ることも
素敵かもしれません

 

では、また次のブログで



▼この記事がいいね!と思ったらブックマークお願いします
このエントリーをはてなブックマークに追加