Webサイトを作っている方って業務アプリ開発に向かないんやってー

皆さんこんにちは、採用・営業担当のnabeです。

最近仕事の割合で採用の割合が増えてきていて、

自分の立ち位置が揺らいできているのを感じます。

 

実際は、最小限の行動で最大限の成果を出せるよう営業しようと奮闘中ですので、

決して疎かになっている訳ではありません。(サボッテマセンヨ)

※イラストは本編とは全く関係ありません!(イヤ、ホントウデスヨ)

 

では本題に。。。

 

以前から弊社にご応募頂くエンジニアの方の中に、

一般的なサーバーサイドエンジニアとは違う異色の経歴の方もおられます。

それはこのような方です。

 

『PHP、HTML、CSS、illustrator、Photoshopなどを使ってWebサイトを作っていました!』

そして必ずこうアピールされます。

 

『サーバーサイドもできます!』

 

確かにできるんだと思います。

 

でも、私たちが求めているサーバーサイドエンジニアは少し違う気がします。

 

私は営業なので実際にプログラムを作る事はありません。

(というかhelloworld表示させるくらいしかした事無いです)

ですので何が違うか具体的に明示しにくいのですが、

色々な方にお聞きしていく中で大体こういうイメージにたどり着きました。

 

『Webサイトを作られていた方は異業種になるので、

ビジネスロジックが組めない方が多いみたい』

 

複雑なSQLを見たことも組んだこともないのかもしれません。

残念ですが、このような方は今までの経験を活かしても、

弊社の求めている業務アプリを作る事はできない可能性が高いです。

(あくまで可能性のお話しですので悪しからず・・・)

 

ですので、これからサーバーサイドエンジニアになりたい方は、

せめてネットで落ちているありがたいサイトを見つけ、

まずはソースを読みとくところから始めるでも良いので、

ご自身の環境で業務アプリを作ってみて下さい。

 

 

でも、中にはこんな方もおられました。

 

「けどPCに環境入れてないんですよね」

「これどうやって調べたら良いんですか?」

 

あ、すいません・・・汗

まぁ、聞いたほうが楽ですよね。。。

 

これは私にも言える事ですが、

営業でもエンジニアでも初めては分からない事だらけになります。

特に日々進化して新しい技術が生まれていくエンジニアを目指すなら、

まずはご自身で調べて、推測をして、試してみてができないとかなり厳しいと思います。

 

なので、一度ご自身でやってみて下さい。

それができないと、ビジネスロジックを組むのは難しいと思いますよ。

 

 

では、どんなアプリが良いのかですが、

私は個人的には蔵書アプリとかが良いと思います。

最初はミニマムな機能だけでしょうが、

発展すれば在庫管理システムや顧客管理システムなどにも通じるものがあるでしょう。

 

ぜひ前向きに頑張ってください。

 

 

ちなみに、弊社は未経験の応募は基本受け付けていません。

ですが、年に1人か2人は突破しようと必死にもがいてこられます。

 

「未経験は取られていないのは承知です。でもそこを何とかお願いします!」

「自分は人の倍勉強して頑張って追いつきますので!!」

 

必死になって、絶対エンジニアになりたいと熱い想いを持っておられる方に一言、

 

『喰らいついてでも何とかしたいと必死になって頑張っていると、

周りにその頑張りを見てくれる人が必ずいます。

そして手を差し伸べてくれる人も必ず現れます。

最後まで諦めずに頑張ってください』

 

 

熱い想いをお持ちの方、

ぜひご応募頂ければと思います。