営業で嫌なこと。

どうも、お湯です!

 

ここ最近はやはりブログを書くのがしんどいです。(本音

そりゃあね、仕事の合間を使って週に1本仕上げるというのはしんどいです。

 

物書きというわけでもないですし、せいぜい書くとしたら、

Twitterの140文字以内ぐらいですよ。

140字も書くわけではないですしね…。

つぶやくとしても。

 

「だる」とか「しんど」とか「ヤハ」とか「ハァ?」

あとは愚痴ぐらいですからね。

 

そんな奴がネタを探したり、ブログを書いたりしているので、

そりゃあしんどくないわけがない。

しかもアクセス数とか見ることが出来ますからねー。

ブログを書くためのモチベを上げろと言われたとしても、無理ですよ。

不特定多数の人に見られたとしても、それはそれでヤダし。(わがまま)

他の営業さんに、お湯さんのブログ見ているよと言われる時もありますが、

このお湯と中の人は別人設定にして逃げております。

(なので合わせてくれるとお湯さんの本音が聞けるかも!?)

 

 

とまぁ、そんな感じでブログを書いております!

 

 

今回は何を書こうかなと思った時。

 

 

営業で嫌なこと。

が頭に浮かび上がってきました。

 

 

そう。営業で嫌なこと。

それはそれは色々と嫌なことはありますが、今回のテーマは。

 

 

【会議】

 

「なるほどなぁ?」とか「うんうん」と頷いてくれる方もいるのではないでしょうか?

 

 

どうしても営業に付きまとって来ますし。

営業職じゃなくても付きまとって来ますよね。

仕事していれば何かしらで付きまとってくる。

ストーカーみたいな存在です。

全く会議をしないという会社はないはずです。(名称を変えてる会社はあるかもですが)

 

 

会議が本当に嫌いです。(会社のブログで書くことでは無い

 

 

なんたって営業の会議は、絶対に数字についての会議になりますからね。

そこは仕方ないのですが、本当に嫌いです。

もう数字が上がっていない時の会議とかはお通夜です。

 

過去に経験をしたことがありますが、

達成できない予算が積まれて、数字が達成できない。

会議では滾滾と詰められ、罵声が飛んでくる。

そしてそこにはもちろん、営業メンバーが全員参加しているわけで。

 

 

一種の公開処刑が行われる。

その後、喫煙所で営業メンバーからフォローが入る。(お湯は吸いません)

 

 

この会議は意味あるの?

この会議の意味を教えてくれ。

という意味がわからない会議を未だにしているところもあります。

そういうところに限って、月に何回も会議があったり、会議の時間が長かったりします。

(お湯は無駄じゃね?と思うタイプです。)

 

これを読んだ営業さんが「あぁ、うちの会社だ…。」ってなっている方もいるかと思います。

もちろんお湯も罵声を浴びる会議を経験しておりますよ、ご安心を(?)。

 

あれって完全に上司等のストレス発散の場となっていますよね。

 

なのに、そういったところって。

「何で辞めていく人が多いのかわからない。うちは凄く良い会社なのに。」

とか言っているんですよね。自覚症状がない。

喝を入れる必要性もあるとは思いますが、鞭ばかりで誰が付いてくるのだろう…と思います。

またそういってる人って「対策を考えろ」とか口癖のように言ってるんですよね。

 

 

あんたバカぁ?

とは言わずに(言っても無駄)、心の内に秘めて辞めていくんですよね。

結構見ますね。もちろんお湯の実体験もあります。

 

 

そういった会議が本当に嫌いです。

時間の無駄ですし、精神衛生上良くないですし、こちとらボランティアで怒られてるわけではないので。

 

ですが、会議の中でも良い会議はもちろんあると思っております。

 

「良い会議って何よ???」

と思われる方もいるかもしれませんが。

さっきの会議の内容ですと、上司からすると「良い会議」なのかもしれませんな。

皮肉

 

 

基本的には会議はだるいものだと思っておりますが。

・会議資料の作成に時間がかからない。

・意見をしっかり言える環境がある。(萎縮せずに)

・意見を否定ばかりしない。

・罵詈雑言が飛ばない。

・会議を通して何か得る物がある。(会社の考え方等の情報)

とかかなぁ…個人的には。

 

他にもあるかと思いますが、今書いてて思った内容はそれぐらいかなと。

皆さんも時々あると思うんですよね。

この会議は得る物があったなぁと……。

そりゃ多くはないと思いますが…。

 

なので、会議はだるいものですが、出たら時々得る物があるのも事実かと。

 

 

新卒の時から、会議は嫌でしたが……。

 

 

出なくて良かった会議に参加出来るようになれば、見えてくるものもありますし。

定例会議に出なくていいよと言われたら、ラッキーと思う反面「なんかあるぞこれは」と思いますし。

そういった部分で感じ取ったものって、意外と根が深かったりします。感じ取れない時もありますが。

お湯の場合はあとで探りを入れたりします。(日々のコミュニケーション等が必要だったりするので、難しいですよね。)

 

 

そこから感じ取れる直感的な部分は、自身にとっては良い判断材料になるかもしれません。

特に経験が浅かったりすると尚の事です。

人数合わせで会議に呼ばれることはまずないはずですし。

人数合わせで呼ばれた際はまた何かしらの判断材料になるでしょうw

 

 

そう思うと、ほら。

 

 

会議に出たくなってきたでしょう???

 

 

 

お湯はなりませんが。

 

 

 

じゃあ、トラストの営業会議はどないやねん!!??

 

と興味を持たれた方がいるかもしれません。

 

 

気になった方はありがとうございます。

気にならなかった方はそれが普通です。

 

 

“今”のところは、今日会議だから憂鬱だわ…とはなっていません。

意見は言えますし、罵声が飛んでくることもありません。

会社の内情が見えてくる時もありますし。

 

 

 

そういった点では、”今”はまだ会議が苦となってはいません。(多分)

出席者の都合上、定時後に実施されていますので、帰るのが遅くなるぐらいです。

ただそれも月に一回だけです。

残業がいくら嫌でも、月一ぐらいだったら許容範囲になりません?

 

 

前職の会議は、マジでくそだなと思うことが多かったので。

完全にメンタルブレイクするありがたぁああああい会議でしたので!!

 

そこはもしかしたら、感覚がバグっているのかも!

 

少し長いブログとなってしまいました。

ここまで読んでいただいた方はお疲れ様でした。

かなり個人の偏見が入った内容となっておりますが、ご了承下さい。

(それってあなたの感想ですよね?)

書いているうちにヒートアップしてしまいましたね。

 

最初は重い足取りならぬ、指取りで書き始めましたが……。

これはある意味、ブログの魔力なのかもしれませんね。

なので、会社のブログを書き始めようとか考えている人は、

とりあえず白紙の原稿を開いてみると、案外書き始められるかもしれません。

 

 

何か見えてくるかもしれませんよ!

 

 

それではーーーーーー!



▼この記事がいいね!と思ったらブックマークお願いします
このエントリーをはてなブックマークに追加