皆さんこんにちは、トラスト採用担当+営業担当(最近は割と営業してます!)のnabeです。
以前、《今年の抱負『未経験のエンジニアを採用する!』》と言っていましたが、
実は早くもトーンdown気味です・・・(;・∀・)
未経験の方を採用したいとお話はしましたが、
残念ながらプログラムを見たこともありませんと言う方までフォローできるほど余裕がある訳ではないので、
せめてご自身で勉強してくるなり、職業訓練を受けてくるなり、自費でスクールに通ったりしてきてもらえたら助かります。
これって、
『医者になりたいから応募しました、で医者になるためには何すればいいかわかりません』
っていうのとあまり変わらない気がします。
もっと言うと、
『通訳になりたいです、英語しゃべれませんけど雇ってください』
っていうのと同じですよね。
医者や弁護士には資格があって資格を取らないと仕事はできません。
通訳になるために必要な資格はありませんが、
前提として英語やフランス語など複数の言葉に精通していないとできないのは分かって頂けると思います。
けれど、プログラマーやシステムエンジニアには簡単になれると思われるんですね。
業界の一部の会社が簡単にエンジニアになれて簡単に高給を稼げるイメージを打ち出しているので、
そう思われる方がおられるのはある程度理解できます。
ですが現実はそんなに甘くないです。
本当に残念です。
実際にエンジニア(主にトラストの社員)を見ていると、
時間外に個人的に新しい言語や気になる言語をネットで調べて勉強したり、
自己研鑽のために勉強会に行ったり、
見えない努力をされている方が多いです。
もちろん全員がやっているわけではありませんが、
新しいツールや言語など常に最新の技術やツール、情報を仕入れておかないと、
いずれは時代の流れに付いていけなくなる可能性もあるかもしれません。
また、個人的な興味から気になった新しい技術などに触れていきたい方も多いと思います。
なのでエンジニアに向いている方というのは、
自己研鑽で個人的に調べたり勉強したりする人ではないかと思います。
(あくまでnabeの個人的主観に基づいてお話しています)
気になる方はこのブログ『未経験でもIT業界で働くことはできるのか?』とかも読んでもらえると良いと思います。
そんな個人で努力を厭わない方がおられましたらご応募お待ちしています!
▼この記事がいいね!と思ったらブックマークお願いします